日本たばこ産業(JT)の小冊子に掲載された広告写真をウェブサイト上に転載することが著作権侵害にあたるとして、写真家がデザイン会社に損害賠償を求めた訴訟の控訴審…
「はっぴょん」って何?っていわれたので、弁理士会のHPにあるものを拝借いたしました。弁理士会の公式マスコットです。はっぴょんが知的財産について色々教えてくれ…
固定電話仕舞いが進むそうだ【たまプラビジネス余談放談】20250613 固定電話仕舞いが進むそうだ。 現在の30代世帯で、固定電話を設置しているのは、9.1%だそう。確かに、二人の娘宅、妹宅、同僚宅にもない。 うちにはまだある。仕事先からの電話がかかってくるし、高齢者のご近所さんなどからもかかってくる。FAXも設置されている。ただFAXも最近は画面で液晶で見てしまうので印刷することはほぼない。法事の案内くらい? 固定電話仕舞いが進む理由は推測できるし、理解できる。固定電話で受ける通話のうち、セールス、詐欺系電話は本当に多い。自動音声案内も多い。テープ音声だとすぐ切ってしまう。これらは本当に資源…
好意を持った相手に連絡を取ったらフェードアウトされた。まあよくある話でありそういうもんというのは理解できるものの最初からそれを知らずに前提みたいな扱いにされると困惑してしまうのは若き日の古傷のような何かではあります。 この辺はマッチングアプリでより顕著になっており、待ち合わせ場所に来たものの相手がいなかったとか、初回アポしたらそれっきり返事がなかったとか、その後も交際継続したものの突然連絡が途絶える話はよく聞きます。 こういう経験を思い出しながら、恋愛における筋とは何かという議論が活発ではありますが、当然のことながら何をもって筋とするかについて議論はかみ合いません。それは筋が通っているのかいな…
たまにある個人名義で外国に出願する場合に住所をどうすればいいのか. 住所を記載すればいいだけのはなしなのですけど、個人情報が公開されるということに抵抗があると思います. 突然、外国から手紙が届くなんてこともあるかもしれませんし、今の世の中、これだけ詐欺が乱発しているわけで、そんなリスクを回避するためにも個人情報を書きたくありません. 発明者の場合は会社情報を居所として記載することがデファクトなので、個人の場合も、それでいいのかというのはどのようなトラブルを想定するかによって答えが変わってきます. 直近の登録だけを目的とするなら、住所を書かなくても会社の住所を書いておけばいいわけですが、登録後の…
マッカートニー Paul McCartney【】20250612 Beatles解散後、Paulの初のソロアルバム。その意味ではジョンレノンの「ジョンの魂」と同じポジションだ。でも当時すごくガッカリ感があったのは1曲目が「ラブリーリンダ」だったことだ。ソロ一作目なんだからヘラヘラするなよと思ったものだ。でも今にして思えば最愛のリンダにまずはメッセージソングを送って、聴衆にも愛を宣言してこれからはこうだからという最高のメッセージソングだったのに当時はねー子供だったなーわかろうともしなかった。中には名作がちらほら。「ジャンク」とかね。「Maybe I'm amazed」とかね。 高校卒業が近づいて…
建設会社の役員が退任時に建築部材の製品情報など営業秘密を不正に持ち出すことが不正競争防止法違反にあたるとして、使用差止めを求めた訴訟の判決が大阪地方裁判所であ…
男女間の誘いとお断りについては、うまくやるのが苦手という話が良く出てきがちであり、苦手な方はよく結婚相談所にたどり着きがちです。その辺に関してここ数日xにて議論が起こっておりました。 具体的には、男子学生さんがサークルの関係の女子学生さんを誘ってデートして、後日男子学生がお誘いしたところ、女子学生が既読無視した話。 それに対して男子学生は「フェードアウトするなら筋通しましょうや」となって、それをスクショしてxに貼ったところ炎上。 東京大学に入学して2ヶ月、サークルの気になる女の子とデートにせっかく行けたのにおわったらこれで鬱 pic.twitter.com/2WNkryXeRV — 95 (@…
ウィルス感染の懸念から、店員と客との間にシールドが設けられている場合があります。 でも、シールドがあると店員の声が客に届き辛かったり、店員から客へ率先して会話し辛かったりして、店員と客とのコミュニケーション不足から購買時の客の楽しみが減ってしまうこと
あちこちで「ボーナス」の文字がよく見られるようになりました。鬼行によっては、6月1日に支給もあったのでしょうか。自分のところも、もうすぐ支給日とのことです。 …
50年振りに買ったもの【御散歩雑談】20250611 最後に買ったのは15歳くらいだったはずだ。聴いていたLPやEPレコードの手入れで静電気を防止して付着した埃を取って少しでも音をよくするための道具、レコード盤から埃を取り除くための、何て言うんだろう?、埃取り?のような、ああ、「ベルベット・ブラシ」というようだ。先日超古いレコードを聴いたらあまりにも音がひどくて、傷かもしれないが、気休めになればいいと簡易セットを購入した。記憶が正しければほぼ50年振りだな。50年振りに買うものなんてある?小さいブラシは、レコード針に付着した埃をとるものだって。レコードクリーナースプレーは含まれてなかった。別途…
5月1日お休みします(2024年)
ネット不通のお知らせ-12月21日
3/7 受付開始-無料体験講座 「英文契約の実務」 など
無料体験講座 「英文契約の実務」 概要の掲載
増刷決定「はじめての英文契約書の読み方」(アルク)
OEM-A-15 英文OEM契約の供給者側からの修正ポイント15
OEM-A-14 英文OEM契約の供給者側からの修正ポイント14
OEM-A-13 英文OEM契約の供給者側からの修正ポイント13
OEM-A-8 英文OEM契約(供給者側)の修正ポイント8
OEM-A-5 英文OEM契約(供給者側)の修正ポイント5
OEM-A-4 英文OEM契約(供給者側)の修正ポイント4
OEM-A-3 英文OEM契約(供給者側)の修正ポイント3
OEM-A-1 英文OEM契約(供給者側)の修正ポイント1
受付開始されました~「英文契約の実務」~早稲田大学オープンカレッジ
DIS-B-21 英文販売店契約(供給者側)の修正ポイント21
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗🙆♀️❗
適性検査を採用面接で活用しましょう🙋♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
通勤手当の支給額や労災保険の適用に関する考え方🙋♀️
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
腰痛の労災認定の考え方🙋♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗🙆♀️❗
見直しが濃厚となった大学生の健康保険の扶養年収基準🙋♀️
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
そのまま使える書式:労働条件通知書(2024年4月対応版)🙋♀️
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
疲労感が大きくなっているときは🙋♀️
⭐求人⭐社労士法人オフィスりあんは、仲間を募集中です❗💁♀️💁♀️
無期転換申込権の発生と特例の取扱い🙋♀️
✨社労士事務所の求人✨オフィスりあんは仲間を募集中です❗🙆♀️❗
「経営ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)