補充裁判員に選任されました(裁判員裁判の流れ)
こんにちは、23期生の永岡伸一です。前回に引き続き裁判員裁判の経験談をお伝えします。裁判員に選任されてからの内容です。ご心配おかけするかもしれませんので、守秘義務の内容を先に記載しておきます。【守秘義務の対象】➀評議の秘密:どのような過程を経て結論に達したか、どのような意見が交わされたか、評決の数②評議以外の職務上知った秘密:事件関係者のプライバシー、裁判員の名前など。【守秘義務の対象外】➀公開の法廷で見聞きしたこと:証人尋問の内容、判決の内容②裁判員としての職務を行った感想今回の裁判も公開の法廷で行われ、だれでも傍聴できました。事件内容もお伝えできるのですが、評議の内容に踏み込んでしまう可能性もあるため、このブログでは事件の詳細はある程度控えさせて頂きます。最初に教わった事は、「裁判は証拠によって決まる...補充裁判員に選任されました(裁判員裁判の流れ)