成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
しし座の神話とは?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
イギリス旅行記:何もない場所
イギリス旅行記:ピーターラビットの絵本に登場するコテージに泊まった話
4月の星空の見どころは? ~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)1分間天文教室
星は何故丸いのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
イギリス旅行記:旅する季節の重要性~湖水地方の緑の丘や湖が最も美しい季節
太陽はどれくらい大きいのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
タイ旅行記:メジャーになる前のピーピー島を訪れた話
タイ旅行記:象を触るとどのような感触がするのか?
星はどのように生まれるのか?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
【あとつぎ会議2025に参加して思うこと】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ
【不易流行】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ
星団とは何か?~ MBA天文家Ray(星のソムリエ)の1分間天文教室
イタリア旅行記 : カフェ巡りで世界最古のカフェを訪れた話
臨床家としての目標を若手と共有
そもそもせどりって何だろう?って人の為に説明します。 せどりとは元々「転売業者が古本屋で本の背中のタイトルを見て買う本を選んだ事」 それを「背取り」となぞらえた事が始まりとされています。 つまりは古本転売の事を指していたわけですね。 しかし、今では家電やCDやゲーム、おもちゃなどでも せどりと呼ばれているので、もはやジャンルは関係ありません。 せどりを一言で言い表すなら「安く仕入れて高く売る」事であり、 とてもシンプルで分かりやすいので誰でもやれそうと言うイメージがあります。 低資金で始められ、売れたら全部利益は自分のものになるわけですから そりゃあ誰だって興味持つし気軽にやりたくなっちゃうわ…
はい、こんにちは。 せどりド素人のルカです。 前回の記事ではせどりの概要とその難しさを簡単に書きました。 今回は実際にやってみた結果どうなったのかを語ります。 まずは結論から言いますとダメダメでした。 手始めと言う事で、本の電脳せどりをやろうと思いたち Amazonでプレミアになってるものを探して、 メルカリで仕入れよう!としたわけなんですが・・・ これは売れない! 売っても利益が出ない! あー!!!JANコードが違う!!! そんな事が立て続けにあり、大した額ではないですが損失を出しました。。 購入してからミスに気付いたので後の祭り、不良在庫で赤字確定です。 そこから何とか立ち直り、 利益が見…
はい、こんにちはルカです。 前回は挫折を幾度も経験してから初回限定ヘルビせどりで息を吹き返した回でした。 今回は店舗せどりに初挑戦。 しかしドラッグストアでは無残な跡地しか残ってませんでした。。 在庫処分セールを見ても差額のあるものすらなく、除菌グッズは軒並みカラッポ! しかしそれでも諦めず、粘り強く、 Amazonで在庫切れのマスクストッカー(マスク収納ケース)をゲットしました。 そんなものが売れるのか?と思われるでしょうが、 意外な事にマスク関連商品と言う事で即売れでした、今でも需要は高いです。 利益率20%で利益は500円程度ですが、 初めてのドラッグストアせどりの成功なので凄く嬉しいで…
はい、こんばんはルカです。 今回はせどり初心者がメルカリを一ヶ月続けてみたら どうなったのか、それを書いていきたいと思います。 物販ド素人と言う事で仕入れ・リサーチ力をあまり必要としない 初回限定ヘルビせどりでチャレンジしました。 ※ヘルビとはヘルス&ビューティーの略でドラッグストアにあるような商品の事 その結果・・・・・ 月商30万、月間利益12万を達成しました。 なお、ここから在庫になっている 仕入れ代15000円と事業経費5000円を引いた純利益は10万です。 純利益を語らないブロガーは多いですが、ここは大事なポイントなので明記します。 ただの物販初心者が初月でこれだけの成果をあげられた…
はい、こんにちは せどりの事で頭が一杯になってハゲそうなルカです。 前回の記事では月商30万だとか純利益10万だとか 調子に乗った事を散々言ってましたが、最初の頃はてんやわんやでした。。 なにせ、それまでAmazonで購入するだけの人生だったので 仕入れ・保管・出品・梱包・発送 と言う全ての作業が初めてでどれも苦戦しました。 1つ1つどのあたりが大変だったのかを説明します。 1.仕入れ 初回限定ヘルビせどりがメインなので、 解約出来て利益が出るものなら何でも良いわけですが、 自分が何を頼んで利益はどれくらいで、 送料は・・・なんて事を全部管理するのは大変だったので、 エクセルの項目作りと最適化…
はい、こんにちは。 今日はあまりせどらーっぽい活動をしていなかったルカです。 世間ではトイレットペーパーが品薄で メルカリでは12ロール2000円で売られてたりしますね。 (12ロールは普通なら400円くらいです。) ドラッグストアに1時間待ちしたり、 何もない売り場にずーっと待ってる人が居ますが・・・ トイレットペーパーなんてどこにでもあります。 そりゃあスーパーやドラッグストアにはないでしょうが、 ホームセンターやコンビニ、パチンコ屋、無印良品、100均、リサイクルショップ と言ったようにほとんどの店でありますし、 今日ふらっと立ち寄ったオートバックスでは完全に売れ残ってました。 みんな、…
はい、こんにちは。 店舗せどりでリサーチしてると首と腰が痛くなりそうなルカです。 今日は高騰してる商品の見つけ方についてです。 これは本当に簡単ですし、気付いてる方も多いでしょう。 結論から言えば、店舗で売り切れの商品です。 まあ当たり前ですよね、Amazon在庫切れとかメルカリで売り切れしかないものとかは 基本的に需要が高いし、高騰しているので仕入れ対象かもしれません。 でもそんな当たり前の事も実体験してみないと分からないものなんですよね。 今ならドラッグストアで、マスクは当然の事ながら 手洗いジェル・キッチン用除菌スプレー・非接触体温計 あたりはどこにもないと思います。(減菌ガーゼやエタノ…
Keepa有料機能の商品検索ツール「Product Finder」は、Amazon上の商品を、無駄なくしっかり的を絞って商品リサーチできるツールです。有料ではありますが、お値段以上の優れものです。 Keepa「Product Finder」の詳細と、稼げるリサーチのための検索設定例を紹介します。
成功への極意を伝えます。たったひとつの考動力で0〜無限を生み出す秘密を伝授し 人生が好循環に回り、自分軸であなたがあなたらしく生きていけます。
ライティングスキルを身に着けたい方向けです。 コンテンツの作り方、LPの作り方、メルマガの書き方・システムの作り方、 DRM(ダイレクトレスポンスマーケティング)などについて発信しています。
業務の可視化、見える化をするために業務フロー書き方を解説。業務改善、業務改革、DX推進と業務効率化や生産性向上に役立てて下さい。As Is (現状)を把握し、課題抽出、解決策を見つけてTo-Be (あるべき姿)が見えます。
発行済請求書を支払い日を待たずに資金化できる、借りない資金調達「ファクタリング」をテーマに。個人事業主やフリーランスにも拡大中。赤字で銀行から相手にされなかった時に助けられた経験や特徴別にファクタリング会社を紹介など!
仕事術や思考などを交えながら、キャリアアップ・転職・再就職に役立つコンテンツを提供しています。
ITツールやWebサービスに関すること全般
実際に事業計画を作っている・作ったことがあるという起業家・経営者の方々、 事業計画づくりの支援をしているという支援機関の方々、 TBお願いします。 キーワード:起業、ベンチャー、事業承継、バリュエーション、資金調達、ファイナンス、財務
個人で飲食店を開業したい方・経営している方などそういった方々の参考になるブログをココで紹介しましょう!
自然薯に関連した記事ならココにどうぞ♪
https://goope.jp/lp/beauty/?utm_source=a8&utm_medium=banner&utm_content=143&utm_campaign=affiliate ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ブログ感覚で簡単運営!飲食店ホームページが月額1,000円(税抜)の低価格! グーペ https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3BBKUD+ERO3ZM+348+1TJLZN ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆