《開催報告》 【西新宿 開催!】第267回 西新宿アントレ交流会
蒸し暑い季節になりましたが多くの方に参加いただきました。ありがとうございます。はじめて参加される方も多く、話が弾んでいました。座りあって話す方々もいて、思い思いに交流されていました。次回は7月23日(火)横浜での開催です。ぜひご参加ください。https://ginza-entre.com/report/nishishinjuku-kouryu20240710/...
碇のりこです。 私たちって、毎日同じことをしてくると飽きてしまい、疲れてくるんだそう。 毎日同じことをしていて疲れない人になるためにやったらいいことは、…
こんにちは、さとうたくじです。僕は、経営者でもあり薬剤師でもあり、バラエティ経営と言って、豊かな活動を通じて、皆さんの健康をサポートすることを使命としてい…
台湾の半導体ファウンドリのTSMCが7月10日2024年第2四半期の連結売上高を発表した。6月の売上高は2,078億6,900万台湾ドルで、前月比9.5%減、2023年の対前年同月比32.9%増となった。2024年1月から6月の売上高は1兆2,661.5億台湾ドルで、2023年の同時期と比較して28.0%増加した。 出所:TSMC ちなみに、TSMCの今年第2四半期の連結売上高は、ロイター社の試算に基づく記事によると、6,735億1,000万台湾ドル、退位前年...
碇のりこです。 運を味方につけたいと思っている人は多いと思うんですけど、 運を味方につける人が無意識でやっている「特徴」があるんですね。 それは、 直…
【インスタ集客】講座が倍額になってもサラッとお申し込み頂けた訳
こんばんは😄 インスタ集客コンサルタントNamiです😉 先日の記事の 『【インスタ集客】受講者さんが「発信は本当の自分じゃない」と吐露した結果、ミラクル起…
『社員研修』 (233) 「効率的・効果的会議は 建設的な話し合いを」
ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。マスク着用の有無は別としてテレビ会議、オンライン会議で参加者同士が「口角泡を飛ばす」場面はあるのでしょうか。どうもイメージが湧きません。この慣用句は「死語」の部類に入ってきているようにも思えます。 各種会議があるものの「言...
《オンラインセミナー》【東京都事業】株式を活用したクラウドファンディングセミナー
東京都では新しいビジネス等へ挑戦するベンチャー企業を応援するため、株式投資型クラウドファンディング(以下、「ECF」)の活用を支援する事業を行っています。その事業の一環として、毎月1回テーマ別にセミナーを開催します。ECFに興味のある方は、ぜひご参加ください。※本セミナーは、東京都の「株式を活用したCFによるベンチャー企業支援」の一環として、運営しています。≪セミナー概略≫ECFの⼀般的知識や、「ECF助成金」の概...
【参加費無料】東京都・資金調達セミナー(融資・助成金・CF)
資金調達方法について包括的に勉強するセミナーです。資金を調達する手段には複数ありますが、その違いや活用法について理解を深めるイベントです。今回は創業5年未満の方に向けた、公的な助成金・融資・クラウドファンディングの制度についてお話しします。興味のある方はぜひご参加ください。日時 9月10日(火)14時~15時会場 オンラインセミナー会費 無料申込 https://ginza-entre.com/event/money20240910/...
碇のりこです。 運に恵まれている人って良いことがたくさん起きていていつでも楽しそうで軽やかな雰囲気ですよね。 そこで、たくさんの運に恵まれている人とお…
MBA・FPオフィスALIVE代表の國弘泰治です。今日は銀相場のコメントについて説明していきます。パウエルFRB議長の議会上院での証言今回はこの点のみで…
『社員研修』 (232) 「報告の 目的とタイミング」 ※ リンク修正
【23年7月09日投稿分 リンク修正】 ID:8559fx 寺子屋ラッキー こんにちは。休日のところお立ち寄り頂きお礼申します。ここへ来ての企業倒産要因の一つに「人手不足」があります。頭数を揃えるだけなら賃上げすれば急場をしのぐことはできても一時的であり、将来を見据えての...
こんにちは、さとうたくじです。 今日は「ピンチは運気を上げるチャンス」という事についてお話しします。 アンダードッグ効果って?まず、「アンダードッグ効果」…
2024年8月21日(水)、26日(月)開催「膜によるCO2分離回収と研究開発・要素技術動向」セミナーのご紹介
本日ご紹介セミナー 2024年8月21日...
【台湾発】エイサーの良いニュース、陳俊聖董事長「AI PC の需要が見えてきた」
台湾パソコン大手エイサー(Acer Inc.)の陳俊聖(Chen Junsheng)董事長は7月8日、チャネル側からのフィードバックとして「現在、新規PC購入の約80~90%がAI PCについて議論している」と指摘した。― 経済日報が7月9日報じた。 エイサーの業績は、勢いがつき始め、子会社の「Tiger Team」が下半期に良いニュースを発表したことで、陳俊聖氏は、エイサーの今年下半期の経営は上半期よりも良くなるだろうと楽観視し...
こんばんは😄 インスタ集客コンサルタントNamiです😉多くの方が起業して売れないのは、差別化ができていないからなんだけど、 特に重要なプロフィールで 名…
MBA・FPオフィスALIVE代表の國弘泰治です。毎日更新ということなので、本日の銀相場について触れていければと思います。今回触れた内容としては以下の内…
ビジネス成功と心の平和/感謝日記 vs. 悩み日記の効果とメリット
こんにちは、さとうたくじです。暑くなってきましたね~蝉の合唱も聞こえますね。夏バテしないように水分と塩レモンで予防対策しつつ過ごしていますが、いかがお過ご…
『管理者研修』 (354) 「部下の認識欲求に応える 褒め方5留意点」(その1)
ID:8559fx 寺子屋ラッキー おはようございます。人は誰しも自分を認めて欲しいと言う「認識欲求」を〝本能的〟に持っている。あなたも例外ではないと拝察します。 褒める対象は、相手の性格(行為)、能力(仕事)、趣味(特技)、服装だけでなく、家族・住居をはじめとする生活...
【視点】米国国防総省でさえファーウェイの業務を完全に凍結することはできない
米国国防総省(以下、国防総省)は問題を抱えている:世界最大の雇用主のひとつが世界最大の通信プロバイダーである中国のファーウェイに依存する企業との取引をどうやって避けるかということである。― Fortuneが7月3日付で報じた。 これまでのところ、国防総省は、2019年に制定された米国法でファーウェイの機器を使用する企業との契約が禁じられているにもかかわらず、できないと述べている。国防総省が免除を推し進...
【インスタ集客】受講者さんが「発信は本当の自分じゃない」と吐露した結果、ミラクル起こる
こんばんは😄 インスタ集客コンサルタントNamiです😉 ある日、受講者さんが思い悩んで心のうちを話してくれたのね😌 「発信でターゲットが求めることに応えよ…
「経営ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)