こんばんわ。放送大学のweb授業後に岡山向けです。品川の立ち食い寿司はなかなかいけますね。さてさて、今晩は都合により岡山オフィス泊です。明日も放送大学のweb授業後におかやま100kmの打ち上げの為、オフィスに前泊して待機でございます。明日も面白いインドネシア後に期待しています。😆放送大学web授業後に岡山へ
損しています(売却すれば)日本株がズラリ。。。得しています米国株ただし、今売却すれば。。。そう!未実現損失であり未実現利益です。どこかで売却したら損失の確定ですし利益の確定です。既に今年は25万円程の利益を確定させています。その大部分がS&P500という投資信託です。個別株を売買して利益を出すほどの時間を与えられていません。ただ、やって下さいと言っているのではなく勉強した方が良いですよと言っています。投資が成功したかどうかは自分が本当に売却したときに確定します。遊びなので単元株しか持っていませんが取得時から倍増している株の株価をみると私とて心躍る瞬間があります。。。決して株式投資をお奨めしている訳ではないことをお知らせしておきます。おこづかい株式投資
今日明日は放送大学のWEBにてインドネシア語講座に参加しています。基盤授業の単位取得のためのトライです。良くわからんですが、発音や単語に勢いを感じますね。アルファベットのみで良いかもしれません。本日も勉強になりました。😆放送大学のWEB授業にてインドネシア語!
初めましての方へシステム屋&自分の羅針盤研究者 まゆみのプロフィール 昨日、湿度が高めになってきて、初夏の空気になってきたと思ったら、、、夏日となったようです…
新人でもゴールデンウィークを過ぎると、少し社会人生活にも慣れ怠惰になる奴も出てくる。しかし、まだ社会人になって2カ月も過ぎていない。自分自身が主人公であるドラ…
菜根譚 その430 情報に流されず、無我の心で、感謝の心で生きる
日本ブログ村、経営に登録、日本を元気にするために下記クリック応援お願い致します。 にほんブログ村 いいねだけの方も、是非ぽちっと応援お…
先日、訪問先で顧客のアンケートを見させていただく。とても充実した中身であった。 何しろ、顧客のコメント欄が、すべて埋まっていた。それだけ、伝えたいメッセージがあるということ。そして、感謝の言葉がとても多い点にも、驚いた。中には、手厳しいご指摘もあります。
【家計調査? 販売員はどうやって売り場に役立てる?】平山枝美の販売ブログ
【世の中に、接客や陳列などの戦略に役立つ情報はたくさんあるけれど、ぱっと見どうやって使ったらいいのか、わからない。他の人はどのように見ているのか、のぞいてみま…
昨日、衛生管理者試験の合格発表がありました。 無事に合格していましたー!!! よかった・・・・・・。 たぶん大丈夫だろうとは思っていましたが、 万が一の事ってありますし、やっぱり自分の番号 があるかないかを見るのはのはドキドキしました。 以前、AWS認定資格を取得した時にも書きました が、今回もまた同じ試験受験希望の方が見て お役に立てるように、私がした勉強法をここに 残しておきたいなと思います。 やったことはこちら ・YouTubeチャンネルを見る ・スマホでできる小テストや模擬試験アプリをする ・ノートにまとめる よく見させて頂いていたYouTubeチャンネルはこちら www.youtub…
「ウクライナ動乱」(著・松里公孝)(読書no.491)ソ連解体から露ウ戦争まで。ウクライナ戦争の終わりがみえない。ウクライナ研究者の著者の発言をTVで知っ...
エグゼクティブ・コーチングとは なぜ必要?内容や効果、料金は?
あなたはコーチングを体験したことはありますか?コーチングを受けたことがない方には、なぜコーチングが必要なのか?、そもそもコーチングって何なのか?などわからないことが多いと思います。一口にコーチングと言っても、ライフコーチ ...
あなたはコーチングを体験したことはありますか?コーチングを受けたことがない方には、なぜコーチングが必要なのか?、そもそもコーチングって何なのか?などわからないことが多いと思います。一口にコーチングと言っても、ライフコーチ ...
ローカル食品スーパー「クックマート」業績好調の裏にある「やらない戦略」とは?
愛知県~静岡県ローカル食品スーパーの雄「クックマート」好調な業績を支える戦略 ローカル食品スーパー「クックマート」を運営するデライト。創業以来増収を重ね、売上300億超の規模にまで成長している。
初めましての方へシステム屋&自分の羅針盤研究者 まゆみのプロフィール昨日、その前と2日間、丸一日の研修だったので、疲れてしまい、1日、少しゆったり目に過ごし…
日本では1980年に発売され、大ブームを巻き起こした「ルービックキューブ」。 シニア世代の方なら若い頃、一度は手にしたことがあるのではないでしょうか? 筆者は当時小学生で、まさに熱中ど真ん中の世代。
第127回「市場の複雑化で存在感増す電子書籍卸のメディアドゥ」
メディアドゥ・ホールディングス(3678)は電子書籍卸である。電子書籍と言っても日本では大半がコミックである。
日経平均株価は34年2カ月ぶりに38,915円の最高値を今春に抜けてきた。失われた34年だったのではない。次の飛躍するための34年の年月だったのだ。平成の時代…
道歌 その229 自然なり こころの姿 見えてきて 感謝の心 一杯にして
日本ブログ村、経営に登録、日本を元気にするために下記クリック応援お願い致します。 にほんブログ村 いいねだけの方も、是非ぽちっと応援お願いです。日本ブログ…
顧問先の事業承継者の方と定期電話ミーティング。近況など、いつものように伺う。 リーダーとして、何を意識し、どう行動するか。いつも考えることが大切ですね。 責任を果たすという意味は何だろう。それは、きっと逃げないということだ。 常に向き合う。人、起きてしま
春夏秋冬それぞれにその時だけの光景がある日本は、一度旅しただけでは味わいつくせないのです。訪日観光客の方が、約2ヵ月後にもう一度来日なさるのでしたら、スーツを注文なさったらいかがでしょうか? 旅行するからには、第一に、神社などの日本独特のものを御覧になりたいでしょう。 その後の第二には、ヨーロッパの文化に日本人の目や手が加わった物を、お試しになっては如何でしょう? 工業製品は、2種類の商品があり...
【接客した後、自分のSNSをお客様に見てもらえてる?】平山枝美の販売ブログ
【お客様と、店舗以外の場所で接点があると、再来店してもらいやすくなります。SNSはその上でとても良いツールなのですが……】 アサリの恐怖 こんばんは、販売コン…
とりあえず、アイデアを創出して価値の創造に努める、ということを続ける、そんなことに。只今、京都から帰る途中だけど、ちょこっとカフェに。企業さまでのお仕事の後は、何しろ甘いものが食べたくなる、という癖のようで・・・。ゆったりしながら、次の準備を・・・。価値創造を真摯に努めることの大切さ
初めましての方へシステム屋&自分の羅針盤研究者 まゆみのプロフィール では、IT系プロジェクトの困った実例、2つ目はこちら。 『システム系(←本業)って…
どんな状況にあっても常に前向きに考えることが人間として大切だ。原因があって結果がある。人生もビジネスも因果律だ。今の自分が大したことないなと思えれば、それは大…
日本ブログ村、経営に登録、日本を元気にするために下記クリック応援お願い致します。 にほんブログ村 いいねだけの方も、是非ぽちっと応援お願いです。日本ブ…
人事評価。春には、昇給、夏にはボーナス。その額を決めるのが、各社の人事評価制度だ。 公平かつ可視化されていること。従業員は現状のスキルを如何にアップさせ、自身の貢献を実績で示せるか。これが楽しみでなくてどうする。 しかし、公平に、そして可視化されている企
エッグスンに行ってみたいとリクエストがあったので、行ってきました折角なのでダブルホイップにして盛り盛りに喜んで貰えたので良かった ずっと仕事、仕事、仕事って頭から抜けなかったから、こうやって強制的に予定を組んで切り替えるのも大事かも?
「経営ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)