フラッドゾーンギリギリで救われた。普段から、起きていることに感謝して、ついてる。と思って言っていると最後に神さまの救いの手が差し伸べられる。資金がボトムギリギ…
昨日の皮膚科。頭皮の問題ケア。ほとんど問題がなくなってきたけどゾリーブフォームを処方するのには診察が必要とか。中国女性医師は最高に親切で親身になってくれたけど…
【株式会社エニトグループ】採用の専門家と議論することで、自分たちも気付けなかった本質的な課題発見と解決へ
20代を中心に価値観重視の出会いを提供するマッチングアプリ『with』を提供している株式会社withと、恋愛結婚を叶えるマッチングアプリ『Omiai』を提供する株式会社Omiaiの運営統括会社として設立された株式会社エニトグループ。今回は、
白浜から戻りました。 先ずは、受注に対応する為、頑張って下さっている従業員の方に感謝です。 あまり無理ばかり出来ない為、営業活動停止と新規得意先様からの受注停…
企業がAutoCAD講座を受講する理由で、最近多くなっているのは
弊社のAutoCAD講座を受講される法人の受講理由は主に3つ(新入社員研修は除きます)(1)既にAutoCADを使いこなせているが仕事上の作図操作でわからない…
毎年春の1週間ぐらいしか見れないこの光景。樹木の名前は知りませんが、この1週間ぐらいだけ白い花を開かせています。桜のようなものです。雨と風によって散っていき、…
ベルクレッタモデル、シン・ベルクレッタモデルのご紹介ありがとうございます。
紙面やネット上で当店の話題をご紹介頂く事があります。大変ありがたい事ですので、こちらのブログでもお知らせしております。ただ、エゴサーチをしている訳ではないので、折角話題にして頂いているのに気づかなかったという場合もございます。数ヶ月経ってしまいましたがサ
お疲れ様です。 飯田美奈子です。先日ボートでタコ釣りに行ってきました。朝は天気もちょうどよく風もなく順調に沖へと出ていきましたが、午後から急に強風になり、ボートは木の葉のように揺れ始めました。4人で行きましたが、船上1匹も釣れることなく終了しました。こんな日もあるよね! ボート楽しかったね!と慰めあいながら帰ってきました(笑)それではまた(^-^)/...
往年のテニスプレイヤービヨン・ボルグさんの名言です。環境が厳しくなると眉間にシワも寄ります。顔も険しくなります。頭も抱えたくなりますよね…でも、深刻になったと…
ベゴニアの花言葉の一つに「幸福な日々」という意味があるそうです
こんにちは。岡崎商工会議所の広報のタッキーこと滝川です。 女性部のみなさんが会議所のお花の植替えをしてくださっていたのでその様子を撮影させていただきました!!!!!(ベゴニアは色とりどりできれいですね~)(女性部のみなさん、和気あいあいとハンギングバス
本日の株主優待券買取価格!!(2024.05.16.00:00付)
05/16(木)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
京都でのAutoCAD出張研修に備えて昨夜は京都駅前のビジネスホテルに宿泊。 京都市内で宿泊するのはおそらく人生始めて。 京都駅前のホテルを予約するのは絶対無…
最近、ビジネスが窮屈だと感じる。日々事業プランを考えているが、当然そう簡単に答えは見つからない。そんな、壁に突き当たる日々の中で何が自分をそんなに窮屈にさせて…
“非上場会社の少数株主のお悩みを解決します!”といった弁護士事務所の新聞広告を見る機会が増えてきました。 “その株、高く買ってもらえますよ”というわけです。
朝礼・会議での「社長の3分間スピーチ」ネタ帳(2024年5月15日号)
「説明責任VSやれば分かる」職場に新しい習慣を導入するとき、「躾レベル」と「新ゾーンレベル」では、リーダーの姿勢は違う。お客様への返信は24時間以内などの「新ゾーンレベル」は、何故、やらなくてはならないかの「説明責任」は必須。
風薫る5月。4月に入社した新入社員も、それぞれの職場に慣れてきたころではないでしょうか。研修期間を経て、5月より正式配属という会社もあり、これからの成長に期待がかかる季節でもあります。
『思った夢は実現できる!~夢の再現研究から学んだこと~』社外参謀◆今朝の一言
夢(夜見るほうです)の脳波を読み取り見た夢を再現する研究をされている先生のお話を伺いました実験はシンプル1.アルバイトの子を寝かせる2.脳波を見て寝たな~と思…
今日、明日と南紀白浜に出張です。 白浜工場では製造能力を超えた受注を頂き、有難い悲鳴への対策を打ち合わせです。 白浜は観光業が忙しくなりかなりの人手不足です。…
楽天グループの24年1~3月期の連結決算は423億円の赤字との発表がありました。1~3月期の赤字は5期連続。 20年に本格参入した携帯事業会社、楽天モバイルの…
1社20分、パジャマでOK! オンライン地元就職フェア(5/22・23)
おはようございます。就職情報室の市川です。就活中の大学・短大・専門学校生、求職者の方はもちろん、インターンシップや就活が気になりはじめた大学3年生や地元企業の情報収集をしたいUターン希望者にも、おすすめどこからでも気軽に参加できる「オンライン地元就
お疲れ様です。フォルムの髙野です。先週の土曜日に、孫がお土産を持って来ました。ゴールデンウィークに、家族で旅行にでも行って来たのかなと思いましたが、そうでは無く、サッカーのグラブチームの、試合で遠征で富山県に、行って来たらしく、とても楽しく過ごせたらしく、笑顔で話してくれました。孫には、とてもいい経験になったと思いました。ではまた。...
本日の株主優待券買取価格!!(2024.05.15.00:00付)
05/15(水)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
「移動する人はうまく行く」これは、ビジネスの世界そして経営者にも共通する成功モデルという。かくいう私も、コロナ前は常に会社にはいなかった。今日、ある経営者から…
お疲れ様です、小柳です。先日のゴールデンウィークはお休みを頂き、帰省して地元の友達と会ってきました。もともとは年末に会う予定だったのですが大きな地震もあり、叶わなかったので久しぶりの再会になりました。海外から帰ってきた友達や結婚した友達もいて思い出話も尽きなかったです。地元に気兼ねなく話せる友人がいるって良いなとしみじみ感じました、、...
AutoCAD 図面データの変換トラブルには、スタイルの修正が肝
本日はAutoCAD個別講座2日目を担当。 レイアウトや異尺度対応注釈の解説を行いました。 この部分、AutoCADを学習する中で最も難しい機能の一つと言える…
【みんな知らない】松下幸之助が本当にすごいのは実はここ【経営の神様】石原尚幸ー絶対倒産
こんにちは社外参謀・石原です。絶対に倒産しない『裏経営学』本日のテーマは、『【みんな知らない】松下幸之助が本当にすごいのは実はここ【経営の神様】』http…
【 ゴルファー保険 】昨日、年金保険の支払い継続の確認に保険レディが来社しました。年何回も生きているかの確認を電話やハガキで確認されますが、とうとう直接確認に来た感じです。雑談と色々な保険の押し売りの最後にゴルファー保険の話がでました。瞬
おはようございます!広報担当のタッキーこと滝川です。今回は「岡崎地区外国人雇用管理推進協議会」主催の研修会についてご案内いたします。2022年の県の調査によると岡崎市内には10,000人以上の外国人の方が住んでおり、私たちとともに生活や就労をしています。(※愛知県
本日の株主優待券買取価格!!(2024.05.14.00:00付)
05/14(火)00:00付の株主優待券の最新買取価格は下記の通りです。 ※1日の中でも変動する場合がございま...
昨日の日経MJの、下〜の方に気になる記事 が・・・ ”社長の高齢化問題” 都内企業の社長の平均年齢が年々上昇して いて、60歳になったそう。 50歳以上の割…
「経営ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)