今回で8回目の回収となりましたプルタブ回収ボランティア。今回は27kgを超す量が集まりました。プルタブは半年に一度回収を行い、都度回収業者へ送付しています。「800kgのプルタブで車椅子1台製作」を目標に引き続き取り組みを行っていますので、皆様のご協力をお願い致します。プルタブ回収ボランティア
広島県労働委員会は、令和4年7月1日、次の不当労働行為救済申立事件について、労働組合法第27条の12第3項の規定により、命令書を当事者に交付しました。 交付した命令の概要は、次のとおりです。命令書の交付について (PDFファイル)(84KB)命令書本文 (PDFファイル)(655KB)広島地裁全部取消 広島高裁棄却...
【フソー化成との闘い】地域住民への署名要請行動を実施フソー化成(株)小林洋社長は、東部労組・北澤組合員に対し2022年12月以来、仕事の取り上げと無意味な「学習」の押しつけという不当労働行為に及び、現在まで1年以上に渡ってそれを続けています。現状、組合の訴え・抗議にもかかわらず小林社長は人権侵害の不当労働行為を続けており、それをやめようとしていません。【参考】これまでの経過(フソー化成との闘い)そこで組合は3月31日、フソー化成本社周辺の住宅を各戸訪問して組合の行動への理解を求めるとともに、フソー化成・小林社長に対する「早期に紛争を解決せよ」との署名を要請する行動を実施しました。東部労組の組合員は北澤組合員とともにビラを携えながら周辺地域を回り各戸訪問【写真】。闘いの経過やの説明を聞いてくれる方や署名に応...【フソー化成との闘い】地域住民への署名要請行動を実施
ZENZAIMU(全財務公式ブログ)は閉鎖(移行)いたします
ZENZAIMU(全財務公式ブログ)は、2009年から約15年間に渡り、組合員における更新を続けておりましたが、この度組合員専用アプリへ移行することととなりました。アプリへの移行に伴い、gooブログでの更新は終了いたします。長年のご愛読ありがとうございました。中央本部一同ZENZAIMU(全財務公式ブログ)は閉鎖(移行)いたします
労組ニュース3月号543号「闘争日誌」3月01日(金)18:00 きんしゃい金曜!脱原発行動3月05日(火)17:30 ウィメンズアクション@パルコ前3月07日(木)19:30 組合執行委員会・ニュース発送3月08日(金)17:30 国際女性デーウイメンズマーチ@2024天神中央公園 3月08日(金)18
「経営ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)